第4回 日本小児リハビリテーション医学会 学術集会

インクルーシブ広場(学会同時開催)

今回の学術集会では、会場が大学ということで子どもたちが無料で遊べる場をご用意いたしました。50名の大学生のおねえさんとおにいさんが、お子様たちのサポートを致します。

福祉車両の試乗会(3台)、ICT機器の体験会、AED体験、パラスポーツ教室、ボッチャ大会、プログラミング講座、ハーバリウム講座、足漕ぎ車椅子試乗会など、障がいの有無に関係なく楽しめるイベントを開催いたします。

会場には、電源、オムツ替えスペース、授乳室、食器洗い場、バリアフリー保育室などを完備しております。申し込み不要です。ぜひお越しください。

(駐車場のみ予約制。最寄り駅の堀切駅は古い駅のため、バリアがございます。車椅子ユーザーの方は、お隣の牛田駅もしくは京成関屋駅をご利用ください。本当に申し訳ございません。)


インクルーシブ広場 バナー

申し込みフォーム:講座&駐車場のご予約 (予約優先)


          ハーバリウム、プログラミング、セミナーのお申し込みはこちらから


           同乗者に、歩行困難者がいらっしゃる方のみのご案内です。
           
            *予約優先。ご予約がなくてもご参加いただけます。

協力団体

・福祉車両 試乗会 
 (トヨタ株式会社ヴォクシー」「シエンタ」 3台) 

・パラスポーツ教室 (東京ヴェルディ),

・重度障害児向けICT体験 (一般社団法人 デキワカクリエイターズ)

・スライドリコーダー体験会 (一般社団法人ハビリスジャパン)

・AED体験 (日本応急手当普及員協議会),

・とろみ食紹介 (一般社団法人mogmog engine(スナック都ろ美))

・一般社団法人東京都作業療法士会  

・足漕ぎ車椅子体験 (TESS),

イベント・ミニセミナー(無料) 

デキワカクリエイターズによるセミナーを実施いたします。

 場所:C棟1階 会場内 ステージ
 費用:無料  
 時間:約20分間
 (セミナー終了後、会場内で様々な機器をお試しいただけます。)

<セミナータイムスケジュール> 
1日目 9月6日(金)

10:30〜『テクノロジー活用で重度障害児の「できる」「わかる」を見つけよう!』
     できわかクリエーターズ  作業療法士 引地昌久


13:00〜『テクノロジー活用で重度障害児の「できる」「わかる」を見つけよう!』 
     できわかクリエーターズ 作業療法士    引地昌久  



2日目 9月7日(土)
10:30〜『テクノロジー活用で重度障害児の「できる」「わかる」を見つけよう!』 
     できわかクリエーターズ 作業療法士   引地昌久


11:30〜 東京ヴィルディ パラスポーツ教室
      パラスポーツ・コーチ  中村一昭 

12:30〜 e- ボッチャ大会
      東京ヴェルディ VS   できわかクリエイターズ
          ゲスト出場選手:滑川すみれさん

14:00〜 『テクノロジー活用で重度障害児の「できる」「わかる」を見つけよう!』 
      できわかクリエーターズ 作業療法士   引地昌久

14:30〜 『子どもの育ちを支える作業療法 
       〜遊び、学び、くらしを通して子どもたちの未来につなぐ~』

      東京都作業療法士会 子ども委員会担当理事 伊藤祐子

ミキサー食(嚥下調整食)を体験してみませんか?

摂食えんげ障害をお子様は、日頃からミキサーなどを利用し、お食事を楽しんでいます。今回、摂食えんげ障害のお子さんを育てているママさんたちをお迎えして、ミキサー食・とろみ食の実演をしていただくことになりました。学生食堂では、ミキサーの貸し出しを行なっていますので、摂食えんげ障害をお子様もぜひご来場ください。
        協力団体:一般社団法人mogmog engine(スナック「都ろ美」)

お願い

○主催者による撮影

・会場内では、取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定です。

 会場内のお客さまが映り込む場合があります。

それらは、当日のインターネット配信および街頭ビジョンに於ける放映、イベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP